和装組曲♪

・・着付け教室、琵琶演奏、能面制作などに勤しむ日々のあれこれをグダグダと綴ります・・

2014-01-01から1年間の記事一覧

三月の養成コースの一日〜♪

月1回の養成コースのはずが、月に8回は我が教室に出入りしているのではないかと思うくらいよく練習に来る。 今日は必死に頑張る面々をちょっとご紹介しようと思う。とにかく今年の方々は物凄く頑張る。 ひたすら頑張る。恐ろしいくらいに頑張る。 息が切れ…

弥生三月つれづれ〜♪

散歩していて花屋で青々とした麦があまりにも清しくて思わず買ってしまった。 華やかな花よりもきっぱりと、すっきりと、凛々しい。 気がつけばはや弥生・・・我が家のクリスマスローズ・・・ いつもひっそりと恥ずかしそうに下を向いて咲く。 まさに私のよ…

折角の雪客〜♪

昨日予約されていた方が子供さんの発熱のため突然のキャンセル。 で・・・時間が空いた・・・折角空いた時間・・・デジカメもって散歩でしょ〜♪ 何時もよりすこーしだけ(といってもかなり近い)遠くまで・・・ 折角の雪客〜♪ 「折角」は「せっかく」と読むが「雪…

アオサギ君・・再再々〜・・・

何だか・・・殺気・・・ 「何時?」・・・「さっき!!」・・・ キスゲ姐さんからは座布団全部取って行かれそうなつまらない冒頭・・すんません。 散歩の途中、なにやら感じる視線。 屋根の上を見る。 「あらぁ〜・・・」アオサギ君ではないですか? 今年も又…

雪の京都

行ってきました、授賞式。 でも授賞式の事は書かぬ事にした。それより授賞式に行くついでと言ってはなんだが、以前から行きたかった所をこの機会に何か所か回ることにした。 で・・・今日はその話。授賞式は2/15だったのだが、13日夕に京都に入った。 …

行ってきました〜同窓会〜☆

9日の日曜日、廃校になったあの小学校の同窓会があった。 で、行ってきました。 最近物凄くバタバタとしていて集合時間にひょっとしたら間に合わないかも・・と心配。 少し遅れるかもしれないので先に始めてて〜と幹事に連絡。「おうわかったちゃあ〜・・雪…

雪景色

久しぶに寒い日・・・ 寒いわけだ・・・ く〜もりガラスを手で拭いて・・・・・♪・・・ あなた〜明日が見えますか〜・・・・♪・・ 我が家の山茶花はこんなかわいそ〜 蕾だってこんなにいじらしい・・ちゃんと咲けるだろうか・・ 咲いて寂しい・・・・ 山茶花…

上半身の美しい着方  〜首が短いと思われる方〜

下半身の美しい着方を書いてから随分日にちがたってしまった。 今日は上半身の美しい着方の中でも自分で首が短いと思われている方の為の対策。 しかし、ある意味物凄くマニアックな領域でもある。 着せつけをしてお金を頂く方、いわゆる和装組曲では養成コー…

strolling〜♪♪

今日は写真を一杯載せようと思う。私が何時もぶらぶら歩くように皆さんにもそんな雰囲気を味わってもらえたら・・・・ 市松模様に残る屋根雪・・白木蓮の蕾も膨らんで・・・しだれ紅葉の木の雪も融けている・・空を見上げれば飛行機・・トビの幼鳥というより…

鳥の家紋

何日か前、散歩していて撮った写真・・・トビ・・・ (養成コースの方々は「鳶色」の色をこの機会に抑えておくべし。) ヒヨドリ・・・雀・・・ シジュウカラ・・・ さらにこんなカラスも・・・羽が一部白い。ひょっとしたらペンキでもついているのかしら・…

同級生からの電話

何日か前・・・同窓会のハガキが届いた。 嘗てブログでも書いたことのあるあの僻地の小学校の時の。 参加しようと思っていた。 高校や大学の時の同窓会とは違い、小学校の時の友達は本当に感慨無量のものがある。 前回出席した同窓会はたしか30歳くらいの…

磯馴松(そなれまつ)

今日はお正月には欠かせない松の話・・・・過去に何度か松の話をしてきた。 風雪に耐え一年中、緑の葉を保つ松は長寿の象徴。 正月には門松を立て年神様を迎える習わしもある。 松の意匠を使うようになったのは平安時代からと言われているが多様化したのは江…

はつはる〜♪

近年には珍しいくらいの穏やかなお正月。 雪もなく・・・風もなく・・・雷もなかった。 勿論すこぶる寒かったには寒かった。 一日、二日、三日とゆつくり散歩できた。 多少の雨でも雪が積もるよりはいい。 今日から仕事。 金沢の今日は雪。 遅くなりましたが…