和装組曲♪

・・着付け教室、琵琶演奏、能面制作などに勤しむ日々のあれこれをグダグダと綴ります・・

ちょっと腑抜け〜♪

定期演奏会も済み、虚脱〜 ! ! !





わざわざ来てくださったご近所さん方にご挨拶に回る。
お花やお菓子などご持参くださった方、送ってくださった方、本当にありがとうございました。
ブログやメールなどで励ましてくださった皆様、本当にありがとうございました。
最後になりましたが、この暑い時期に、着物を着て見に来てくださった和装組曲関係者の方、ありがとうございました。
思いもしない方々にも来ていただき感激〜☆





しばらく虚脱状態で過ごしていた。

今年は受付のディスプレイを堪忍して頂いて琵琶にだけ集中させてもらったこともあり、気持ちは去年に比べ随分楽だった。


和装組曲の着せ付けの方々はきびきびと静かに無駄なく動くので何人もの方から会場の専門のスタッフかと間違われ苦笑。
無駄のないいい動きだった。まあ、いつもの事だけれど、うちの生徒さん方に間違いや失敗はない。


レビちゃん・・・何を着るのかとおっしゃっていたのに返事をしなかったのは当日まで決まらなかったの。
「小栗栖」は物凄く好きな曲だったので気持ちが乗れる衣装にしたかった。
明智光秀の最期なのでできれば水色桔梗の紋所から水色をチョイスしたかったのだが、如何せん素材が「紗」。
余程暑かったら許されるかな、と一応準備をしていたのだが、さほどの気温の上昇もなさげだったので無難なところで「紋絽」とした。

吹く松風や飛び跳ねる水鳥の音を追手の声かとドキドキしながら通り過ぎる夜の道・・・
夜の細道を心細さを主従で心一つにして闇を縫って行く13人の主従・・・
落武者を狙う野党の軍団に必死に応戦し蹴散らす明智勢・・・

歌の詩に合わせて帯は「雁」をチョイス。
雁という鳥は決して単独行動をとらず、常に結束して飛行する所から。


墨色の紋絽に紗の名古屋帯。柄はこんな風な感じ。





今日あたりからいよいよ次に向かって動き出さねば…・・・(笑)


さて、次回の私の琵琶は8月5日(土)東京両国で。


お時間ある方、又一度は聞いてみたい方是非どうぞ。
小さなこじんまりした30〜40人程度の会場らしい。
7人位で歌い2時間で終了予定。
入場は当日1000円。前売り券は700円。

興味のある方はこちらのサイトで。

    「錦心流琵琶 全国一水会
http://www.satumabiwa.net/p/blog-page_25.html


あと一か月半…
頑張らねば〜♪
歌うのは「茨木」の予定。


力尽きそうな気弱さもある・・・
何といっても根は繊細で頗る小心者・・・しかも凄いあがり症・・・
でも力振り絞って、老骨に鞭あてて「鬼・茨木」に変身して頑張りまする。
はあ? 誰?
変身しなくても十分「鬼」だって? (笑)
何を隠そう根は物凄く可愛い私なのだ。
一見、恐そうに見えるのは世を忍ぶ仮の姿さ〜♪



散歩途中で見かけたイソヒヨドリのオス。
カメラに収めたのは二度目だがこちら市中ではそんなに数はいないはず。


明日から通常の日々が又始まる。
仕事の合間を見ながらトレーニングとレッスンに勤しもう〜☆
どうぞこれからもよろしくご声援を。
( 選挙演説? そう・・うぐいす嬢ならぬうぐいすお婆である。)