和装組曲♪

・・着付け教室、琵琶演奏、能面制作などに勤しむ日々のあれこれをグダグダと綴ります・・

ありがとう〜miyotya さん〜☆

今琵琶は「巌流島」を弾いている。

宮本武蔵佐々木小次郎の決戦の語り。
それはさておき・・・
いつも読めない漢字がいくつかあり「ルビ」をふるのだが
パソコンでルビをふると必ず行間が狂ってくる。
直すすべも知らず、「まあ・・いいっか」とそのまんま行間の広がったままでいつも書いていた。
私の琵琶の先生は毛筆でさらさらと書いていなさる。
私は下手なので自分で自分の字が読めぬ。

今日「ほのぼの日記」さんのブログを見ていて
行間を一定にするやり方を知った。




小次郎を待たせているのに宮本武蔵は舟に乗りながらまどろむところ。

「楫」は「楫子」にまかせつつ・・・ただたまくらの春の夢〜♪
とめちゃ気持ちの良い謡い方のところ

「楫」は「かじ」と読み
「楫子」は「かこ」と読む。


練習のときなどはまず間違えないが舞台に上がると
「ライトが熱い!!」とか「あの爺さま寝てはる??」
などとちょっと違うことを考えたら集中力切れていつも読める字まで一瞬忘却。
ルビは絶対しっかりふっておかないと心配なのだ。


miyotya さんの説明に分かったような・・・わからないような・・・
できるかなあ・・・私に・・・と思いつつやってみた。
できたじゃん!!!
偉いぞ・・・とまず自分を褒める調子の良い私。

まずは律儀さを覚えよう・・・ありがとうmiyotyaさん〜