和装組曲♪

・・着付け教室、琵琶演奏、能面制作などに勤しむ日々のあれこれをグダグダと綴ります・・

あじさいコンサート



以前ご案内したコンサートが6月9日(土)に開催された。
雰囲気のある古民家・・80年程経ているおうちはこんな雰囲気。








中は・・・
松を使った梁や天井や敷居。
今でも松脂が時々ぽとり・・・。
敷居からも松脂が浮き出てくる、と。






何と天袋の持ち手が琵琶の形をしているような…



座敷の天井が漆塗り・・・しかもピカッピカッ。
小さい時の実家の古い家を思い出す。


仏壇の上にも欄間。勿論「天女」・・



生活する上で多少不便かもしれないのだが、大切な文化財として皆さんで守っていかれている。
そして今回のようにコンサート会場として開放くださり多くの方々の憩いの場となっている。
ご自分のおうちをこうやって提供してくださる方々に心から敬意を表したい。
草一つないお庭ですね・・と言うとご主人「必死に草むしり担当いたしました」と。(笑)
こうやって恩恵を受けている身を感謝しつつ・・・


今回の演奏場所はここ座敷。
ご来場いただいたのはおよそ60名。
前回に続き又聞きに来ました、と言う方もあり。
曲を前回と変えて良かったわぁ〜♪





掛かっている花嫁のれん人間国宝・木村雨山に書いていただいたものをこの家の大奥様が輿入れする時にご持参されたとか。


座敷の縁の戸は全て開けられて心地よい風がその暖簾を揺らす。
まさにクーラー不要。


演奏者の控えの間も実に配慮され気持ちが良い。
勿論壁は弁柄。床の間の木材が黒柿とは面白い。




これは藤舎さんとのリハーサル風景。
何故わかるかと言うと、私は手に時計をしているから。



こちらは本番。既に時計を外している。
歌うは「祇園精舎」をコラボで。
そして「重衡」はソロで。


教室の生徒さんも来てくださり記念撮影。
皆さん、流石…素敵な着物での来場ありがとうございました。




さて・・・今度は来週の日曜日の琵琶の定期演奏会
気持を切り替えて又頑張りまっす。
今度は経正の「琵琶塚」。
どうぞいらして下さいね。




    
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・
            錦心流琵琶演奏会


  
      6月17日(日)  12時30分開場
      石川県立音楽堂 交流ホール





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・