和装組曲♪

・・着付け教室、琵琶演奏、能面制作などに勤しむ日々のあれこれをグダグダと綴ります・・

wedding in France



◆♦♫◇♦・♪*:..。♦♫◇♦*゜¨゜・*:..。♦♪♦♫◇♦・*:..。♦♫◇♦*¨゜・♪*:..。♦◇
◆♦♫◇♦・♪*:..。♦♫◇♦*゜¨゜・*:..。♦♪♦♫◇♦・*:..。♦♫◇♦*¨゜・♪*:..。♦◇


       

着物は美容院で着せて頂くもの・・
自分で着るものとは思ってもいませんでした。
先生のおっしゃる通りやってみると
娘に振袖を着せる事ができ、
自分でも着物を着ることができました。

フランス人に嫁ぐ娘の
「私は日本人だから結婚式では振袖を着たい。」
という思いを叶える事ができ
心から先生に感謝いたします。
フランスの方々の中で振袖を着ている娘の姿を見て
着物の良さを改めて感じました。
これからも着物を着ていきたいと思います。
本当にありがとうございました。



◆♦♫◇♦・♪*:..。♦♫◇♦*゜¨゜・*:..。♦♪♦♫◇♦・*:..。♦♫◇♦*¨゜・♪*:..。♦◇

◆♦♫◇♦・♪*:..。♦♫◇♦*゜¨゜・*:..。♦♪♦♫◇♦・*:..。♦♫◇♦*¨゜・♪*:..。♦◇

以前ブログで書いた方からこんなメール&写真を頂いた。

参考までに、以前のブログはこちら↓
着せつけ練習しているこの方の写真など載せてあります。

「一本の電話」
http://d.hatena.ne.jp/umryuyanagi104/20151001/1443693387

書類の関係などで結婚式が延期になり、先日挙式。
    当初の予定では娘さんにだけ着物を着せつけるはずが、
    延期になったのを利用してご自身も全く着物を着られなかったのだが、
    自分で着てみようと挑戦されたのだ。 



フランスのこんな雰囲気の場所で親しい方々と共に結婚式が行われたようだ。








お嬢さんの振り袖姿とご自身の着物姿・・・美しい〜♪
やはり着物は素敵〜☆


ちなみにお嬢さんの着物姿・・・




練習の時より帯結びは若干大振りになったようだが、
お婿さんの「左右対称がいい」の希望に沿って急きょ手直ししたためとか。
10時間以上着ていらしたそうだが実に気持ちよく楽しまれたご様子。
娘を思う母の愛は偉大だね。
何よりご本人もものすごく美しく着ていらっしゃる。
国内の結婚式でも中々着物姿を見ることができない現在である。
こんな風にご自身で日本人として着物姿を堂々と海外でご披露できるお母さんやお嬢さんの気持ちが爽快。
このお母さんの着物はご自身の結婚の時に親御さんが作って持たせてくださったものらしい。
「今では若い色なのでちょっと恥ずかしいけど・・」
とその方はおっしゃったのだが、なんのおめでたい時である。見ていても違和感は全くない。
それにこの方のご両親がとても着物姿を喜んでくださったことなども嬉しかったことの一つとして聞くとこちらまでなんだかとっても誇らしい。


着物ってやっぱり、素敵〜☆

仕事の終わった後、家族の食事を作り、和装組曲に直行。
毎回夜遅くまで練習されていた。
慣れない手つきから始まったのだが、確実に自分のものにされて行っていた。
「私あまり器用ではないので・・」と。
確かに。(笑)
しかし、私に言わせれば、器用な方はむしろ初めからなめてかかるところがある。
感がよくて器用な方は途中「こんな感じね」と分かったと思った瞬間から練習に手を抜く。
私には手に取るようにその感覚が伝わってきて実に危なっかしいゾーンに陥るのである。
この方は不器用ながら、手堅く着実に粛々と練習されている姿はまさに上手になっていくお手本のようにさえ見えた。
途中手を抜くということが全くないのだ。
フランスへ行く2〜3日前の教室での振袖の着せつけも、ご自身の着付けも10分余りでこなされていた。
私は、当日もしこの方が舞い上がっても失敗はないと思ってもいた。
何故ならこの方は直前の日まできっと練習されるだろう・・・とも思っていた。
手を抜く・・ということがないのだ。
それほど毎日練習量をこなしているのが手に取るように分かったので。

「結婚式は着物で」という娘の希望を叶えてあげたい・・・
外国の方の中でも美しく華やかな娘であってほしい・・・
自分自身も着物姿で晴れの日を祝ってあげたい・・・
 どんな突発事項があっても落ち着いてきちんと着せてあげたい・・・

いろんな思いがすべて叶えられてよかったですね。
この方は生涯、着物を着ることも帯結びも忘れないだろう。

ご主人のために着物でのモナコの学会に臨まれたsさんといい、
先日の黒留袖を着られたお二人といい、
そして今回のこの方といい、
こういう方々とご一緒できるご縁があるからこそ、私はこの仕事をやめられないのだろう〜♪

私の方こそ・・・・物凄い勉強を私もさせていただきましたよ。
本当にありがとうございました。



        

          ※参考までに・・・・・

           ○ sさん・・・「受講生の声 〜モナコ編〜」
             http://d.hatena.ne.jp/umryuyanagi104/20130514/1368510683

           ○ 黒留袖の二人・・・「寿ぎの春」
             http://d.hatena.ne.jp/umryuyanagi104/20160322/1458625801